営業設計部の多田デス。
今日は工事中の現場へ行ってきました。
「設計監理」というものです。
以前、営業の笹岡が建て方のご紹介をした、越前市のM様邸です。
そこで見つけたこんなもの。↓↓↓
・・・なんだと思います?
(かわいくないですか???)
大きな建物の中ではとっても小さいものデスね。
・・・そう、これは壁に吹き付けたロックウールの厚みをチェックするものデス。
こんな風にロックウールに刺して使います。
現場ごとに必ず担当の「現場監督」がいますが、設計の方からは違った目線で
図面との不整合が無いかチェックいたします。
沢山の人が関わって、1つの建物が完成していくのを見るのは、本当に楽しいものですね。
M様邸も桜の咲き始める頃には完成です。
残りの工事もしっかりチェックしていきます。