5月19日は越前市粟田部町にて Yさま邸の建方でした
営業部部長の宮と、工事部・現場監督の志尾と、
インテリア部コーディネーターの掃部が建方に参加しました。
□
□
お施主さまがお揃いになったところで、上棟式がスタートしました♪
□
現場監督の志尾のあいさつの後
工事の安全やYさまのこれから益々のご繁栄ご発展を祈願し、
営業の宮の乾杯で上棟式が始まりました
□
お施主さまに四隅をお清めして頂きました。
沢山の人達に愛される住まいになるようにと、願いを込めて☆
□
上棟式を終えると建方が再開しました。
1階の柱を立て、梁をクレーンで運んでいます。
□
□
リョーエンホームの土台部分は桧(ヒノキ)を使っており、
材木には木の1.5倍の強さを持つ集成材を使用していますので、地震に強いです。
□
テントの中では、お施主さまと奥さま、奥さまの妹さんが
コーディネーターの掃部と、内装やサッシの打合せをしています。
□
作業が一段落ついた所でお昼休憩に入ります。
お施主さまのご好意により、お弁当をご用意して頂きました^^
□
午後からも引き続き頑張ります!ありがとうございました
□
お昼休憩が済むと建方が再開しました。
□
1階の母屋に掛ける屋根垂木をすえていきます。
□
奥に繋がる もう一つの家の方も、順調に工事が進んでいます。
□
こちらは屋根部分です。屋根下地材を貼り終えたところです。
中央に見えるのが、プライベートな中庭となる部分です
□
□
建物を雨風から守るためブルーシートで覆い、屋根の防水をしていきます。
本日も事故なく、無事に建方が終了いたしました☆
□
最後に全員揃って終礼をします。
現場監督の志尾のあいさつで、締めさせて頂きました。
□
お施主さまに、職人さん達へお土産とお祝儀を頂きました
お気遣い頂きありがとうございました。
□
Yさま、建方にご参加いただきありがとうございました。
職人さん方もお疲れ様でした!
□
こちらは、店舗兼住宅のお住まいで、今立で美容室をOPENされるご予定です。
完成がとても楽しみですね☆
□
これからも良い縁を大切に、一棟一棟感謝の気持ちと心を込めて
お施主さまの住まいづくりをお手伝いさせて頂きます
□
リョーエンホーム スタッフ・業者一同、
安全に工事を進めてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
□
↓ ↓ お問い合わせ先 ↓ ↓
TEL.0776-57-1500
↓ ↓ 資料請求はこちら ↓ ↓