4月4日は鯖江市河和田町にてSさま邸の地鎮祭が行われました。
□
まず、この土地の神様をお迎えする儀式をした後、
建物が建つ土地の四隅に色紙をまいていきます。
□
□
土地のお清めが済むと、テントに戻り
初めてこの土地の砂に手を入れる儀式を行います。
□
次に、神前に玉串を奉納していただき拝礼をする儀式をします
□
まずはお施主さまにお願いしました☆
□
□
続いて奥さまにもお願いしました。
□
□
最後にお施主さまのお父さまにお願いしました。
□
□
お迎えした神様にお帰りいただく儀式をした後、
皆さんでお神酒をいただきました
□
□
次に建物の建つ土地の四隅をお清めします。
以上で地鎮祭の儀式が滞りなく終了いたしました♪
□
□
Sさま、ご家族さま 地鎮祭にご参加いただき ありがとうございました!
□
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
□
5月25日は鯖江市河和田町にてSさま邸の建方でした。
□
営業部・課長の鶴原と、設計部・デザイナーの皿澤、
工事部・現場監督の西川、
インテリアコーディネーターの桑嶋が建方に参加しました。
□
□
まずは建物の四隅を盛り塩とお神酒でお清めします。
お施主さまの奥さまにお願いしました♪
□
□
笑顔あふれる、幸せな家が建つようにと願いながら・・・・・・
□
こちらはお施主さまの息子さんです
帽子をポイントにしたコーディネートがとってもお洒落です♪
□
□
1階の柱が立ち上がり、軒桁、桁、妻梁を渡していきます。
□
だんだんと家の形が見えてきました。
小屋組の材料を上げ、屋根を組み立てていきます。
□
屋根中央に吹き抜けの部分が見えますね。
最後に屋根の防水をしました。
本日も事故なく、無事に建方が終了いたしました
□
□
現場監督の西川のあいさつで締めさせていただきました。
□
□
Sさま、建方にご参加いただきありがとうございました。
職人さん方もお疲れ様でした!
□
こちらのお住まいは、縁側状のウッドデッキがあり
上部の吹き抜けから光が差し込む、明るく広々としたLDKが魅力です。
□
これからも良い縁を大切に、一棟一棟感謝の気持ちと心を込めて
お施主さまの住まいづくりをお手伝いさせて頂きます。
□
リョーエンホーム スタッフ・業者一同、
安全に工事を進めてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
□
↓ ↓ お問い合わせ先 ↓ ↓
TEL.0776-57-1500
↓ ↓ 資料請求はこちら ↓ ↓