3世代がストレスフリーで暮らす、”重量鉄骨造”の家。
戦後に建った築70年の愛着ある住まいを建て替えた、K様邸。3世代5人の伸びやかな暮らしをかなえ、次の100年へと受け継がれる継承する家です。
戦後に建った築70年の愛着ある住まいを建て替えた、K様邸。3世代5人の伸びやかな暮らしをかなえ、次の100年へと受け継がれる継承する家です。
5月27日発売の建設工業新聞に
営業部 設計デザイナー 遠藤のインタビュー記事が掲載されました。
記事の内容は、重量鉄骨造の地震に強い構造体や、利点などについてご紹介しております。
また、家づくりへのスタッフの体制上の強みと、社名に込めた想いなどを語らせていただきました。
5月20日は鯖江市橋立町にて Tさま邸の地鎮祭でした。
地鎮祭には、営業部 部長の安間、設計部 部長 デザイナー の成実、
現場監督の森下が立ち会いました。
□
まずはこの土地の神様をお呼びする儀式をしました。
5月21日は福井市文京にてMさま邸の建方でした
建方には、営業部 課長の鶴原、設計部 部長の成実、
現場監督 課長の西川、インテリア部 コーディネーターの掃部が立ち会いました。
□
お施主さまがお揃いになったところで、上棟式が始まりました。