本日は11月の家の森DAYのお知らせをします(^^♪
【11月の家の森DAY】 は、
エコな住まいづくりと暮らし
~消費税10%(予定)の
住まいづくりとエコで充実した生活~
日時:11/1(土)・2(日)・3(月・祝)
□□□AM10:00~PM6:00
□
まだ未確定ではありますが、12月に発表される予定の10%への増税により、
住まいづくりに関する考え方もまた変わるのではないでしょうか。
そこで、11月の家の森では、増税後に拡充される住宅ローン減税や、
「住まい給付金」などの情報をご提供します。また、暮らしの面でも、より豊かで、
エコな生活をおくるためのイベントを開催いたします☆
□
◆増税後の住まいづくりとエコな住まいづくり スタンプラリー
①会場入口にてスタンプラリー用紙を配布いたします。
②各モデルハウスの特徴を確認しながら、スタンプラリーに参加していただきます。
※お帰りの際に用紙を投函していただき、応募者の中から抽選で商品をプレゼント☆
□
◆インテリアコーディネーターと一緒にモデルハウス見学
&コーディネート美人になるためのワンポイント講座
■日時:11月1日(土)
□□□□PM2:00~ 先着30名
■場所:各モデルハウス及び管理棟2階
□
第一部:
先着30名 のご家族に、5名ずつ6組に分かれていただき、
インテリアコーディネーターと一緒に3棟程度、各モデルハウスをご見学いただきます。
インテリアのプロと一緒に見学することで、より具体的な住まいづくりが出来ます。
また、ワンポイントアドバイスをいただけます☆
□
第二部:
管理棟2階にて簡単に出来るテーブルコーディネートの
セッティング講座をしながらティータイムを開催します。
お誕生日パーティーやクリスマスパーティーのセッティングなど、
分かりやすくご説明いたします。
また、ご希望のインテリアイメージをどのように整えたらいいか、
その手法を分かりやすく解説し、
家づくりのモヤモヤをスッキリさせるコツを伝授いたします☆
□
第三部:
参加者の方に、ご自宅でお困りのことなど個別相談をお受けいたします☆
□
◆家族で森のワークショップ
「楽しかった?」ではなく、「楽しかったね!」。
親子が共に心地よい時間を過ごすことが出来るワークショップを開催いたします。
11月1日(土)
輪ゴムで作る「キラキラバームバンド」
※先着50組
11月2日(日)
小鳥と友達に!「バードコール」
※先着50組
11月3日(月・祝)
かわいい手作り「アニマルペンダント」
※先着50組
□
アウトドアクッキング「焼きマシュマロスイーツ」
※各日先着40組
木のぬくもり「積み木で夢のおうちづくり」
□
■日時:11月1日(土)~3日(月・祝)
□□□□AM11:00~PM5:00
■場所:芝生広場
□
◆家の森秋のスイーツ料理教室
■実施日時:11月2日(日)
□□□□□□AM11:30、PM2:30
■実施場所:管理棟2階にて
■指導:シャトー洋菓子店
□
◆わくわく縁日
●スーパーボールすくい
●射的
●ポップコーンサービス
■時間:AM11:00~PM5:00
■場所:芝生広場
□
◆苔玉づくり体験教室
■日時:11月1日(土)
①AM11:00~ ②PM2:00~
各先着20組
※1家族1つに限らせていただきます。
■場所:芝生広場
■協力:花の家 フレディー 大久保 祐介氏
□
◆アロマハンドクリーム体験教室
■日時:11月2日(土)
①AM11:00~ ②PM2:00~
各先着20組
※1家族1つに限らせていただきます。
■場所:芝生広場
■協力:プラーナ ハーブ&アロマスクール 稲葉 美智子氏
□
◆ミニ四駆大型コース設置
■日時:11月3日(月・祝)
■場所:管理棟2階
■協力:ナチュラルスタイル
□
◆あったかケータリングカー
ご来場いただいた方へ、会場を離れることなく一日中家の森を楽しんでいただけるよう、キッチンカーが登場。
各日先着100名様にオニオングラタンスープをプレゼントします。
□
◆アンケート抽選会
■実施時間:AM10:00~PM6:00
■配布場所:管理棟及び南側受付
抽選は芝生広場にて実施
□
◆住宅資金無料相談会
■日時:11月1日(土)・2日(日)
■場所:管理棟1階ロビー
■窓口:福井信用金庫(1日)・北陸労働金庫(2日)
□
11月の家の森DAY はイベントが盛りだくさんで、
ご家族で楽しんでいただける事 間違いなしです(^^♪
ぜひ、11月1日(土)、2日(日)、3日(月・祝)の3連休は
住まいの展示場 家の森
◎新木造の住まい
◎新木造の住まい 第2展示場
◎重量鉄骨造の住まい
の、3つの展示場にお越し下さい。
リョーエンホーム スタッフ一同、
皆さまのお越しをお待ちしておりますm(__)m
□

□
↓ ↓ ↓ 資料請求はこちら ↓ ↓ ↓
https://www.ryoen.co.jp/request/
■